seri1.jpg unmei6.jpg 講演会: 芹沢光治良文学愛好会

2023年07月12日

講演会:『没後30年 芹沢光治良の文学精神―代表作『巴里に死す』を読むー』

講演会:『没後30年 芹沢光治良の文学精神―代表作『巴里に死す』を読むー』

講師:勝呂奏

日時:7月29日(土) 14時から15時30分

場所:中野区中央1丁目41番2号 みらいステップなかの10階

(図書館と同じ建物です)


 この名作を研究者である勝呂先生が、講演します。ホームページ担当者の私は、勝呂先生の指摘が私とどう違うか、とても楽しみです。


300729.jpeg
posted by セリブン at 21:31| Comment(0) | 講演会

2023年02月26日

中国と作家・芹沢光治良

今回は「中国と作家・芹沢光治良」と題した講演会です。
️2023年3月4日(土)
時計️10時00分〜11時45分
工場・建物スマイルなかの
顔1剱持直樹 氏
 沼津市芹沢光治良記念館副主任
参加費 500円

69C97948-7344-4A04-B17D-9CD6DC3859C0.jpeg
posted by セリブン at 15:58| Comment(0) | 講演会

2022年09月22日

中野区制90周年記念事業 講演会

■「中野区制90周年記念事業 講演会」。
 演題 『中野区ゆかりの作家 芹沢光治良』
 講師  芹沢光治良記念文化財団 代表理事 勝呂奏(すすむ)
 日時  2022.10.15(土) 14:00〜15:30

 ・芹沢光治良(明治29年〜平成5年)は、静岡県沼津市生まれ。
  昭和6年に中野区小滝町に居を構え、生涯を閉じるまで、中野の地
  「巴里に死す」人間の運命」「神シリーズ」等、多くの作品を世に出しました。

   ※芹沢光治良に関する展示を 8階特別展示室で行っております。
        ぜひ、お立ち寄りください。

中野東_芹沢光治良と中野―ポスター.pdf中野東_芹沢光治良と中野―ポスター.pdf
posted by セリブン at 00:00| Comment(0) | 講演会