seri1.jpg unmei6.jpg 新刊行本と講演会のお知らせ: 芹沢光治良文学愛好会

2023年11月15日

新刊行本と講演会のお知らせ

池田さんからです。


向寒の候、いかがお過ごしでしょうか。

事務局の池田三省です。



今回、“嬉しいお知らせ”と“講演会”のご案内をさせていただきます。

 

■芹沢光治良先生の没後30年を記念して、小学館様より

 11月9日に、「サムライの末裔」「孤絶」に続く、

デビュー作「ブルジョア」に加え「結核患者」「昼寝をしている夫」

「橋の手前」「椅子を探す」「風迹」の全6作品を収録した

『ブルジョア・結核患者』が刊行されます。

嬉しい限りです。感謝です。

会員の皆様、どうか、「ブルジョア」を手に取って再読しましょう。

 そして、周り方にもお勧めください。

※現在、Amazon.co.jp(アマゾン)やRakutenブックス(楽天)等で

予約することが出来ます。(私は5冊予約しました)

 

■「ブルジョア・結核患者」刊行記念の講演会を以下の日程で開催します。

 ご都合がつけばご参加ください。ご一緒に楽しみましょう。

(詳しく別紙のチラシ、又は、財団HPのお知らせをご覧ください)

 

「記」

■日時 令和5年12月17日(日) 14:00―16:00 (受付13:30)

■開場 サロン・マグノリア(東中野)

■講師 鈴木吉維(神奈川県立住吉高等学校総括教諭)

■参加費 1000円(珈琲・菓子 付き)

■募集 40名(事前申し込み制)

「内容」

・講演 鈴木吉維 『デビュー作“ブルジョア”について』

・講演者・参加者の交流 『“ブルジョア”に関するフリートーク』

 

【お申込/お問い合せ】

・参加者40名の事前申し込み制となります。

お手数ですが、参加希望の方は12月10日までに、

 本メールで返信いただくか、携帯電話(C,SMS)メール宛に

「お名前・ご連絡先」をお送りください。

・メールを確認次第、ご連絡いたします。

・携帯電話:080-5088-1660 ・Eメール:ikeda_sa2002@yahoo.co.jp

 

 会員の皆様、朝晩の冷え込みは日ごとに増してまいります。

お体にはどうかお気をつけください。

 

財団事務局長 

池田三省

 
posted by セリブン at 22:22| Comment(0) | 芹沢光治良関係の本
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: