seri1.jpg unmei6.jpg 芹沢光治良文学愛好会

2022年05月31日

【沼津市芹沢光治良記念館】展示替えに伴う臨時休館について(お知らせ)

皆様へ

 

 平素より大変お世話になっております。

さて、沼津市芹沢光治良記念館は、1階企画展の展示替えに伴い、下記の期間を臨時休館します。

 

臨時休館期間:令和461日(水)〜令和4614日(火)

 

なお、新規企画展「光治良の欧州体験―『孤絶』『離愁』と『巴里に死す―』」(第1回)は、615日(水)より開催します。

この展示の詳細については、後日お知らせします。

 

今後とも変わらぬご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

沼津市芹沢光治良記念館

055-932-0255

kojiro@city.numazu.lg.jp

posted by セリブン at 15:03| Comment(0) | 沼津市芹沢光治良記念館

2022年05月28日

芹沢文学館 新館長 田中 洋行(たなか ひろゆき)氏 よろしくお願いします。

今朝の静岡新聞に芹沢光治良記念館新館長の話題。「『ラブライブ!サンシャイン』の主人公の一人が芹沢文学の愛読者という設定のおかげで近年は若者の来館者が増えている」とあります。


 若い人に芹沢光治良先生の作品のきっかけになればと思います。


tanaka.JPG


 ところで、私たちも『ラブライブ!サンシャイン!!』を見てみようと思います。

posted by セリブン at 14:14| Comment(0) | 沼津市芹沢光治良記念館

2022年05月25日

企画展『人間の運命』とその時代(第2回)について出前講座

平素より大変お世話になっております。

さて、去る417日に沼津市立図書館において、沼津市芹沢光治良記念館で開催中の企画展『人間の運命』とその時代(第2回)について出前講座を行いました。

その様子を撮影し、市公式YouTubeチャンネルに公開しましたので、ぜひご覧ください。


URLhttps://youtu.be/U_dtaHoYTNg


ホームページに公開中の資料とあわせてご覧ください。

URLhttps://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/shisetsu/serizawa/tenji/index.htm#kouza


なお、企画展は531日まで開催中です。こちらもぜひご覧ください。


今後とも変わらぬご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


沼津市芹沢光治良記念館

055-932-0255

kojiro@city.numazu.lg.jp

posted by セリブン at 10:29| Comment(0) | 沼津市芹沢光治良記念館